hatsuhappaのブログ

不定期で更新される日記のような何か

半年たって正解になった

転職して半年がたった。

こんなことを言うと嘘みたいで奥歯がむずがゆくなってしまうのだが、毎日が楽しい。入社以来「せっかく採用した新人にすぐ辞められたら困るから、都合の悪い部分を隠しているんじゃないだろうか」とか、「本当は言いたいことがあるけど、わたしが未熟すぎるから手加減してもらってるんじゃないか」とか、心のどこかでそう思いながら過ごしてきたけれど、さすがにもう信じてもいいだろう。本当にいい職場だ。

去年の今頃はまさか自分が会社を辞めるだなんて考えもしなかった。新卒の就職活動の軸は「長く働き続けられる会社であること」だったし、エントリーした企業の平均勤続年数や離職率は必ずチェックしていた。最終的に選んだその会社は、業界的にも安定していて、幅広い年代の社員がまんべんなく在籍していて、手厚い福利厚生制度が整っていた。1クラスよりちょっと多いくらいの同期もいい人たちで、仕事を教えてくれる先輩や上司もみんな優しかった。でも、辞めてしまった。同期の中で会社を辞めたのはわたしが一人目だ。

たぶんわたしと同じように、わたしが会社を辞めるとは上司も同僚も先輩も後輩も同期も誰も思っていなかったのではないだろうか。「君が愚痴や弱音を吐くところを見たことがない」とは同じ部署だった先輩の言葉だ。心のうちはどうであれ、一緒に働いている人の士気を下げるような振る舞いを自分に許せなかったわたしにとって、未だに覚えているくらい嬉しい言葉だった。

わたしが前の会社のどんな部署でどんな仕事をしていたかは、詳しくは書かない。ただ、配属辞令が下りたとき、同期から憐みの目を向けられるような場所だったとだけ書いておく。わたしとしては、良くも悪くも適性のある場所に置かれたなあと思っていたけれど。

複雑な規則や日々変化するオペレーションをなんとなく乗りこなしながら、メンバーの主張や不満を受け止めて、それなりに迷惑もかけながらがむしゃらに頑張ってきた。「がむしゃらに頑張ってきた」と当時の自分を評価できるようになったのは最近のことだけれど、頑張っていたと思う。

転職のきっかけになった人物がいる。わたしに非がなかったとは言えないが、とても許せなかった。それまでやってきた仕事がすべてどうでもよくなった。それまで必死に気づかないふりをしていたのに、もはや無視することはできなかった。あまりにも報われない。

「あ、もう無理だ」と思ったその日に求人情報サイトに登録した。1か月後には内定を得て、2か月後に有休消化に入り、3か月後に退職した。今は業界も職種も違う場所で働いている。なにもしてないのに体重が落ちたり、脈が乱れたり、顔から汗が噴き出したり、気づいたら外が明るくなっていたり、誰もいない玄関から知らない人たちの口論が聞こえたり、インターホンのランプが光らずに音だけが繰り返されたりすることもなくなった。

本人には絶対に伝わってほしくないけれど、今では心の中で退職のきっかけになった人物にも感謝できるようになった。転職のきっかけをくれて本当にありがとうございました。おかげさまでこんなに素敵な職場で毎日楽しく仕事ができるようになりました。どうかわたしの真の退職理由を知らないまま、あなたはあなたの人生を幸せに生きてください。

今でこそ感謝できるようになったし、前職に対する未練も残っていないけれど、もし自分で納得できるようになる前に他人から「でも見方によってはその人が人生を変えるきっかけになってくれたとも言えるよね?」なんて言われてたら怒り狂っていたと思う。そういう読みもできる(し、一度はそう思おうとした)がわたしはあえてその解釈を選びたくなくて暴れまわっているんだが??? といった具合に。「出来事は変えられない、変えられるのは解釈だけだ」と他人から言われたところで、本当に自分がそう思えないと意味がない。

許せないと思っていた人が、いつの間にか「どうでもいい人」に変わっていたことに気がついたので、時季的にも区切りをつけるにはちょうどいいかと思って書きました。汚い日記だから、公開するのは少し恥ずかしいけど。なにもかもが1年前より良くなっていて、本当に毎日が楽しいです。穏やかで健康なありがたい日々がこれからも続きますように。